吹奏楽部

部員数 23名
活動日 週6日(大会や本番近くは練習あり)
部訓 常に凜々しく誠実さをもって
近況
  • 吹奏楽コンクール
  • アンサンブルコンテスト出場
  • マーチングコンテスト出場
  • その他演奏会等
公式ブログ http://tokisui.sblo.jp/
公式澳门英皇赌场_澳门现金网-官网 https://www.youtube.com/channel/UCpTbHMMgzPJKUTqQCm113VQ
公式Instagram @tokiwa.uhs.wo
過年度活動報告

2022年度の部活動報告

第31回スプリングコンサート

 3月26日(日)、第31回スプリングコンサートを開催しました。 お足元の悪い中、およそ300名のお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。井上先生と卒業生の皆さんの演奏や、演劇部?ダンス部?チア部?書道部?演劇部?箏曲部の皆さんのパフォーマンスなど、盛りだくさんのステージとなりました。
 この演奏会で「高千穂とさくらの代」が引退となります。今後とも、温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/embed/jAytVtPHtrw
 また、先日お越しいただいた、フリーアナウンサーの加藤さんの澳门英皇赌场_澳门现金网-官网動画がアップされましたので、ぜひご覧ください。

さくらコンサート

 3月21日、第7回さくらコンサートに出演させていただきました!マーチングステージ全国大会の「Over The Rainbow~オズの魔法使い」をフルドリルで披露し、続いてジャンボリミッキーとYMCAを会場の皆さんと共に盛り上げていただいて、とても楽しい時間となりました。コンサートの企画運営をしてくださった大洗高校のスタッフの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 さて、いよいよ3月26日が今年度最後の演奏会となります。これで3年生は引退です。皆様のご来場をお待ちしております。

?第31回スプリングコンサート

2023年3月26日(日)13:30開場14:00開演 澳门英皇赌场_澳门现金网-官网高等学校内70周年記念講堂

青空コンサート

 3月19日(日)ファッションクルーズひたちなか店にて、青空コンサートを開催しました。前日の雨とは打って変わって、綺麗な青空のもとで楽しく演奏することができました。冷たい風が吹いている中でしたが、多くのお客様と音楽を共有することができて、私たちも楽しかったです!ありがとうございました。
 今回は、特別ゲストとして、フリーアナウンサーの加藤響子さんに司会をしていただきました。とても素敵な司会をありがとうございました? https://www.youtube.com/@katokyo

笑ってカナでて!吹奏楽の旅②!!

 3月11日(土)、「笑ってカナでて!吹奏楽の旅!!in茨城」水戸公演が開催され、無事に3公演を終えることができました。今回は水戸市立新荘小学校の皆さんをゲストにお迎えし、一生懸命なかわいらしい演奏を披露していただきました。
 今回3つの地域を回ってみて、多くの収穫があり、沢山のご縁に恵まれ、音楽の力を改めて感じました。これからも色々な音楽に触れて、自分たちの可能性を広げていきたいと思います!ご尽力くださった皆様、ありがとうございました。

笑ってカナでて!吹奏楽の旅!!

 笑ってカナでて!吹奏楽の旅!!笠間公演と境公演が終了しました。ゲストの笠間中学校吹奏楽部の皆さんと境高校蛍雪応援団の皆さんにも、会場を盛り上げていただきました。普段は少人数ですが、多くの皆様と一緒に演奏できて、とても楽しい時間となりました。ありがとうございました。
 3月11日は、いよいよ水戸公演となります。ゲストは水戸市立新荘小学校の皆さんです。会場のお客様と一体となった音楽を作り上げたいと思いますので、ぜひお越しください?また、ご来場の際は駐車場がございませんので、お近くのコインパーキングに停めていただきますよう、お願いいたします。

マーチングステージ全国大会 優秀賞受賞

 2月18日(土)、神奈川県民ホールで開催されたマーチングステージ全国大会に出場し、優秀章を受賞しました。今回のショーのテーマタイトルは「Over The Rainbow~オズの魔法使い」です。無事に全員が出場できたことがとても嬉しいです!沢山の温かい応援をありがとうございました。
 今回のショーはさらにブラッシュアップさせて、3月21日(火?祝)、日立池の川さくらアリーナで開催予定の「さくらコンサート」で披露します!ぜひお越しください?

【笑ってカナデて!吹奏楽の旅!!in茨城】開催決定

 この度、日本ウェルネス高校と県立境高校の皆さんと、「笑ってカナデて!吹奏楽の旅!!in茨城」と題して、ジョイントコンサートを開催することが決定しました。音楽の輪を広げるべく、笠間と境町と水戸で、それぞれ演奏します。水戸公演は、水戸市立新荘小学校の皆さんをゲストにお迎えして、3月11日(土)に本校の講堂で開催します。他地区の皆さんとの交流はなかなか無い機会なので、とても楽しみです!年代を問わず、音楽で繋がっていければと思います?この機会に、ぜひお越しください。

ソロコンテストいばらき

 先日「ソロコンテストいばらき」の録音審査が開催され、本校から1名が県大会に出場することが決まりました!県大会は1月29日(日)東海文化センターで開催されます。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。

スプリングコンサート告知

 2023年3月26日(日)、本校の講堂にて第31回スプリングコンサートを開催いたします。コンクール曲とマーチング曲の他に、卒業生のステージや、他文化部の皆さんの発表もあります。今年度の集大成となりますので、ぜひお越しください?
 卒業生の皆さん、演奏や係員でのお手伝いを募集しています!詳しくは顧問までご連絡ください。

ソロコンテストいばらき

 先日「ソロコンテストいばらき」の録音審査が開催され、本校から1名が県大会に出場することが決まりました!県大会は1月29日(日)東海文化センターで開催されます。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。

堀川保育園

 12月26日(月)、ひたちなか市にある堀川保育園で演奏させていただきました。演奏に合わせてお歌を歌ってくれたりダンスしてくれたり、元気あふれる子どもたちに、こちらがパワーをもらいました。また、年長さんからお歌と合奏のプレゼントがあり、その一生懸命な姿に感動し、涙を流す部員もいました。その気持ちを忘れずに、来年も頑張りたいと思います。  2022年も大変お世話になりました。沢山の応援、ありがとうございました。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

子コロっコロのクリスマス会

 12月24日(土)、常陸大宮市にある、子コロっコロのクリスマス会で演奏させていただきました。園内がクリスマス一色に染まり、とても楽しい時間となりました!園の先生方のパワフルなダンスや歌もあり、盛り上がりました!ありがとうございました

百里基地航空祭

 12月4日(日)、航空自衛隊の百里基地航空祭に参加してきました。会場ではブルーインパルスの展示飛行を間近で見ることができ、貴重な経験となりました。明秀学園日立高等学校と、大成女子高等学校との合同演奏もあり、とても楽しかったです。企画してくださった百里基地のみなさま、ありがとうございました。

アンサンブルコンテスト中央区大会

 11月18日に茨城県アンサンブルコンテスト中央区大会に出場しました。それぞれのチームが本番を迎えるまでに、様々な壁があり、それを乗り越えながら練習を進めていました。思ったように進まず涙することもありましたが、それは今後の練習に活きてくると思います!保護者の皆様をはじめ、校長先生もお忙しい中、応援に駆けつけてくれました。ありがとうございました。
 次は12月4日の百里基地で開催される航空祭に出演します!ぜひお越しください。

ありがと祭

 11月13日(日)、ウィステリア倶楽部さんの「ありがと祭」に参加してきました。とても温かく迎えてくださったので、私たちも楽しく演奏させていただきました。その地域の方々との交流の大切さ、人と触れあうことの幸福感、みんなで作り上げる楽しさを実感しました。また来年お会いできることを楽しみにしています?

テイストオブツクバKAGURADUKI

 11月6日(日)、筑波サーキットで開催された、テイストオブツクバKAGURADUKIで、ランチタイムパフォーマンスをさせていただきました。会場の皆様の手拍子に加え、運営の皆様やレースクイーンの方々にもダンスに参加していただいたり、上空からのドローン撮影があったりと、今回も楽しく演奏させていただきました。沢山の温かい拍手をありがとうございました。

水戸京成百貨店演奏会

10月23日、水戸京成百貨店の正面玄関で演奏させていただきました!今回も小さなゲストに指揮を振っていただいたり、お客様と一緒に振付をしたり、楽しい時間となりました。新体制になったばかりで、まだまだ満足のいく演奏ではありませんが、少しずつ上達できるように頑張っていきます!!

吹奏楽カーニバル

先日、国営ひたち海浜公園で開催された「吹奏楽カーニバル」に出演いたしました。園内ではコキアカーニバルの期間中で、爽やかな秋晴れだったこともあり、多くのお客様にご覧いただきました。屋外の開放的な空間での本番は、とても貴重な経験となりました。手拍子やYMCAのポーズなどで一緒にご参加くださり、ありがとうございました!

総文祭

先日、茨城県高校総合文化祭に参加してきました。今回は、日本ウェルネス高校と県立境高校の皆さんと一緒に、今年度の課題曲「ジェネシス」と「宝島」を演奏しました。それぞれの学校が少人数なので、普段出ないようなハーモニーや大人数の楽しさを味わうことができ、とても貴重な経験となりました。また一緒に演奏できる日を楽しみにしています!
また、プログラムのマーチングバンドのページに県大会の写真が載っています!多くの方々に私たちのことを知っていただけて嬉しいです!これからも心に響くものをお届けできるように努力していきます。

私学の集い

 10月11日(日)、私学の集い~IBARA絆に参加してきました。3年生が仮引退して、1?2生の新体制になって初めての本番です。反省点が多く出ましたが、課題が見えた分、伸びしろが沢山あり、これからが楽しみです!少人数ですが、これからも頑張っていきますので、温かい応援をお願いいたします。

東関東マーチングコンテスト

10月2日(日)、東関東マーチングコンテストに出場し、銅賞を受賞しました。このショーを作り上げるまでに、多くの方にご尽力いただきました。全員で出場することができたのも、保護者の皆様や先生方のご協力があったからこそです。ありがとうございました。
10月16日(日)、ひたち海浜公園で開催予定の「吹奏楽カーニバル」でもこのショーを披露する予定です。コキアが綺麗に色づく季節です!ぜひお越しください。

管楽合奏コンテスト

日本管楽合奏コンテストで優秀賞を受賞しました。昨年よりも点数が上がっていて、とても嬉しく思います。これからも、よりクオリティの高い演奏を目指して頑張っていきます。

  • ファッションクルーズで演奏会

    9月18日、約2年半ぶりにファッションクルーズで演奏させていただきました。今のメンバーで演奏するのは初めてで、とても緊張していましたが、久しぶりに多くのお客様の前で演奏できて、とても楽しかったです。また、この本番を通して新たな課題が見つかったので、次に向けてしっかりと消化していきたいと思います!
    今後の予定は以下の通りです。今ある時間を大切にして、このメンバーでしかできない演奏を目指して練習していきます!応援よろしくお願いいたします。

    • 10月2日 東関東マーチングフェスティバル(千葉ポートアリーナ)
    • 10月10日 私学のつどい(イオンタウン水戸南)
    • 10月14日 茨城県総合文化祭(ひたちなか市文化会館)
    • 10月16日 吹奏楽カーニバル(国営ひたち海浜公園)
    • 10月23日 オータムコンサート(京成百貨店)
    • 10月29日 青空コンサート(イオンタウン水戸南)

      茨城県マーチングフェスティバルに出場しました

      8月21日(日)、茨城県マーチングフェスティバルに参加してきました。銀賞を受賞し、東関東大会への出場が決まりました。沢山の応援ありがとうございました。 今年度のテーマタイトルは『さくら~幸村がみた春』です。真田幸村をメインに曲と動きを構成していきました。まだまだ課題は沢山ありますが、次に活かしていきたいと思います。 毎日が見えないウイルスとの戦いでしたが、無事に全員で出場することができて本当によかったです。保護者の皆様や先生方のご協力があったからこそ、この結果に繋がったのだと思います。ありがとうございました。引き続き、温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします。

      水戸ホーリーホック×澳门英皇赌场_澳门现金网-官网コラボデーに参加しました

      7月30日、水戸ホーリーホックとのコラボデーで、吹奏楽部は試合前に演奏させていただきました。多くのサポーターの皆さんで賑わっていた会場で演奏し、沢山の拍手をいただけて、私たちも元気をもらいました!今後はマーチングの大会に向けて、努力を重ねていきます!

      茨城県吹奏楽コンクール中央地区大会に出場

      7月24日(日)、茨城県吹奏楽コンクール中央地区大会に出場し、優秀賞を受賞しました。今年度の曲は「交響組曲『高千穂』より Ⅰ.天の逆鉾」です。作曲者の河邊一彦先生にもお越しいただき、曲に対する解釈やアナリーゼのレッスンをしていただきました。
      県大会で金賞をとることを目標にしてきたので、次点という非常に悔しい結果になりましたが、一つの作品を作り上げることの難しさや、全員で演奏できることの喜びを改めて感じることができました。結果以上に、ここまでのプロセスで得たこと、学んだことが多く、部員たちの成長に驚く毎日でした。多くの皆様にご協力いただき、応援していただき、ここまで活動ができたことに感謝しております。
      私たちの夏はまだまだ続きます。8月21日は茨城県マーチングフェスティバルに出場します。今の自分たちとしっかり向き合い、全員で心を一つにしてショーを作っていきたいと思います。引き続き、応援よろしくお願いいたします!

      ホーリーくんのお誕生日

       6月12日(日)、水戸ホーリーホックのマスコットキャラクターである、ホーリーくんのバースデーセレブレーションに参加してきました。お祝いにかけつけた、各市町村のマスコットキャラクターと一緒にパレードしたり、宇宙まおさんとバースデーソングを歌ったり、盛りだくさんのプログラムでお祝いしました。多くのお客様からの拍手と声援に、私たちもパワーをもらいました!このような貴重な機会くださった、水戸ホーリーホック関係者の皆様に感謝申し上げます。

      第41回水戸地区高等学校音楽会に参加しました。

      他校さんの演奏を聞き、その姿勢や行動を見て、とても勉強になりました!また、演奏が良いのはもちろんですが、それ以上に人間としてもっと成長して、多くの人から応援される部活でありたいと強く思いました。係員などで動いてくださった先生方や、ステージ係の大成女子高校の皆さん、ありがとうございました。
      今年度は午前と午後の入替制でしたが、来年度は合唱や箏曲、マーチングなど、全部門が見られることを願っています。

       「テイスト?オブ?ツクバ」で演奏しました。

      5月14日と15日、筑波サーキットで開催された「テイスト?オブ?ツクバ」 で演奏させていただきました。多くの方に見ていただけて、とても良い経験になりました。
      多くの皆様のご尽力があり、成り立った本番でした。ありがとうございました。

      イオンタウン水戸南で青空コンサートを開催いたしました。

      5月3日(火)、イオンタウン水戸南で青空コンサートを開催いたしました。 当日は天気に恵まれ、多くの方に私たちの演奏をご覧いただきました。 指揮者コーナーでは、今回も小さなゲストに指揮を振ってもらいました! 元気よく指揮を振ってくれて、ありがとうございました。
      私たち自身も「楽しかった!」と思えるような本番で、多くのお客様の笑顔に、 とても元気をもらいました。ありがとうございました!!
      これからも温かい応援をよろしくお願いいたします。

      次は5月14日と15日に『テイストオブつくば』で演奏させていただきます!

      水戸京成百貨店で青空コンサートを開催いたしました!

       寒い中お越しくださった皆様、ありがとうございました。 「あなたが指揮者コーナー」では小さなゲストたちに、 ミッキーマウスマーチを振ってもらいました。一生懸命振ってくれて、 ありがとうございました!!!(※写真は掲載許可をもらっています)
      そして本日は新メンバーのデビューコンサートでした。生徒たちは練習期間の短い中で、 よく頑張りました。これからもますますパワーアップしていけるように頑張っていきます。

      スパニッシュブラス

      4月24日(日)、常陸大宮ロゼホールで開催された、スパニッシュブラスの演奏会に参加させていただきました。
      プロの演奏や本場のフラメンコに圧倒されると共に、他校生の演奏を聞いて、多くのことを吸収してきました。このような貴重な機会をくださった皆様、ありがとうございました。

      アストロプラネッツ試合前演奏

       4月19日(火)、アストロプラネッツVSオリックスバファローズの試合前に、演奏させていただきました!
       野球のグランドに入るのは初めての経験だったので、とても緊張している様子でしたが、スタッフの皆様を始め、選手の皆様、お客様の温かい拍手があり、雨に降られることなく無事に終えることができました。
       1年生はこれからたくさんの経験を重ねて、成長していくのが楽しみです。一緒に頑張りましょう!!

       そして、24日(日)はロゼホールにて、スペインの金管5重奏団「スパニッシュブラス」で演奏させていただきます!本校だけでなく、県内多数の高校が出演いたします。ぜひお越しください。

      マーチングステージ全国大会報告

      ビデオ審査で開催された「マーチングステージ全国大会」の結果が届き、優秀賞を受賞しました。 今回が初出場となる大会でしたが、多くの皆様の温かい応援を賜りました。いつもありがとうございます。今後とも、よろしくお願いいたします!

      ☆今後の予定
      4月19日(火) 茨城アストロプラネッツ アトラクション演奏 @ノーブルホームスタジアム水戸
      4月24日(日) スパニッシュブラス @常陸大宮ロゼホール
      4月30日(土) 青空コンサート @水戸京成百貨店
      5月3日(火) 青空コンサート @イオンタウン水戸南

      新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。ぜひ、吹奏楽部で沢山の思い出を作りましょう?音楽室で待っています!!
      また、今後の演奏予定です!皆様と楽しい時間を過ごせるように、練習していきます!そして、1年生のデビューコンサートとなります!ぜひお越しください?

    お気軽にお問い合わせください

    029-224-1707

    〒310-0036
    茨城県水戸市新荘3丁目2番28号